- 設楽町には、悠久の時によって育まれた圧倒的な迫力のある巨木や希少な樹木が数多く存在し、地域のシンボルとなっています。このたび、設楽町観光協会では、奥三河ふるさとガイドの皆さんと共に「設楽の巨木」を紹介展示する企画展を開催いたします。是非、この機会に設楽町の価値ある資源や案内人の魅力に触れてみませんか?
- 主催 設楽町観光協会(奥三河ふるさとガイド)
- 後援 設楽町・設楽町教育委員会・設楽森林組合
- 会場 奥三河郷土館2階展示スペース
- 入場料 無料
- 展示期間 令和5年4月26日(水)~令和5年5月22日(月)まで
- 内容
- ▶▶▶巨木のタペストリー展示
(紹介樹木)
・豊邦の東のイロハモミジ
・豊邦のアカガシ
・田峯の大下のシダレカヤ
・田峯のカゴノキ
・八橋の知生のブナ
・長江の伊藤家のモミ
・和市の守護神社の大杉
・神田のトチノキ
・長江遠山家のヒノキ
・神田のヒメシャラ ほか
▶▶▶学術的詳細解説の展示
▶▶▶実物大のサンプルの展示・植物の紹介
▶▶▶巨木めぐりの案内(期間中数回の予定)
▶▶▶奥三河ふるさとガイドの活動の紹介
▶▶▶田口高校による林業関係の取り組みの紹介パネル
▶▶▶各巨木周辺の立寄り処等紹介
▶▶▶八橋の桜の紹介
▶▶▶新名物!巨木ソフトクリーム発売
- 巨木展についての問い合わせ
- 設楽町観光協会
〒441-2302 愛知県北設楽郡設楽町清崎字中田17番地7
TEL:0536-62-1000 FAX:0536-62-1026
道の駅したら 詳細ページ
